温水暖房システム 温水式床暖房
フローリングはもちろん、畳の和室でも簡単に施工可能。結露を防ぎ、ダニの繁殖を抑えます。
また、お部屋の空気を汚さず、ホコリも巻き上げないので健康的に過ごすことができます。
温水マット5.5
超薄型床暖房用温水マット
- 新築のみならず、リフォームにも対応
- 従来の12mm厚の温水マットより薄い5.5mm厚だから、6mmフローリングと合わせることで12mm以内に収まります。
- 5.5mmマット専用部材セットを用意
- 温水マットの回路数・配管接続方法(2重床/壁貫通)に応じて専用部材セットをご用意しました。
※床暖房仕上げ材の仕様・性能・施工方法などについては、仕上げ材メーカー様に確認してください。

■高放熱温水マット断面図

■施工断面図

温水マット5.5
ソフトタイプ
- カタログ
- カタログを見る
ホット畳
既存の畳と同じ総厚54.5mm。簡易施工型で足触りも快適。
専用畳と小根太付温水マット、断熱材を一体化。大工工事のいらない簡易施工型です。本畳と変わらない厚みと足触り、さらにすぐれた防音効果とダニ・カビの発生を抑える構造で和室の快適性をアップします。
専用畳は畳表を2タイプご用意。
い草表 縁付:畳表(天然い草:JAS2級クラス)
い草表 縁なし:畳表(天然い草〔目績織〕)
※畳表以外の材質は共通です。

ホット畳
ソフトタイプ 専用畳仕上げ
- カタログ
- カタログを見る
温水マット12
快適な床暖房がさらに快適・省エネ。
フローリング用高効率タイプ温水マット。
- 立ち上がりがよりスピーディーに!
- U字放熱板を採用したことにより室内への出力がアップし立ち上がりが早くなりました。
- ランニングコストが抑えられます!
- 温水マットの出力がアップしたことで、床暖房がより効率的な運転となります。
※床暖房仕上げ材の仕様・性能・施工方法などについては、仕上げ材メーカー様に確認してください。

■高放熱温水マット断面図
放熱樹脂管の溝にU字型の放熱板を装着。樹脂管の下面の伝熱を上方伝熱へと変換し、効率の高い床暖房が可能となります。

温水マット12
ソフトタイプ
- カタログ
- カタログを見る
浴室床暖房
冬場の浴室の冷えを解消。
寒い日の入浴、浴室での急激な温度変化は血圧上昇(ヒートショック)などの原因となります。浴室床暖房は、温風の出ないふく射熱で足元から暖めて、温度差のないバリアフリーライフを実現します。冬場の入浴も、安心・快適です。

浴室床暖房
- カタログ
- カタログを見る