業務用給湯機器 マルチシステム

給湯器の増設をカンタン・便利にしたマルチシステム。
中規模施設から大規模施設まで様々なシチュエーションで安定したパフォーマンスを実現します。
マルチシステムとは?
常に過酷な条件で使用される業務用給湯器は大量の湯量を要求され、耐久性に優れたプロ仕様といえど故障や不調に陥ることがあります。
そこで給湯負荷に応じて瞬間式給湯器を連結設置し、台数制御運転やローテーション運転により給湯器の負担を均等化し、1台が故障・不調状態になっても他の給湯器がバックアップし、お客様にご迷惑をかけることなくサービスを提供できる、それがマルチシステムです。

マルチシステムの特長
親機・子機の区別を必要としない安全給湯のローテーション運転
1台の給湯器に負荷がかからないよう、燃焼回数または燃焼の累積時間に応じてローテーション運転を行います。

もう1台がすぐにバックアップ運転
万が一、1台が故障しても他の給湯器が稼働(バックアップ)しますので、お湯切れの心配がありません。(給湯能力はダウンします)

負荷に応じた台数運転
使用する湯量に応じて燃焼、給湯する台数が増減します。
(貯湯槽併用の場合は、異なります)

省スペース設置が可能
壁掛け設置・専用掛け台を使った両側、片側と多彩な設置形態に対応します。ボイラーと比べて小型・軽量なので、省スペースとなり屋上設置の場合でも、建物躯体に負担をかけません。 ※システムの設置時は、掛け台セットの寸法を確認し、搬入路・エレベータなどの広さを確認してください。

コンパクトで搬入・施工が手軽
個々の給湯器がコンパクト&軽量仕様となっており、エレベータでの搬入も可能で、1~2人で搬入・施工ができます。当然クレーン車などは不要で搬入コストも削減でき、時間もかかりません。(掛け台セットの寸法を確認し、搬入路、エレベータ等の広さ等の確認が必要です)
ボイラーの専門管理者が不要
マルチ給湯器は瞬間湯沸器です。ボイラー取扱資格者が不要な為、管理の手間や費用が低減できます。
ニーズに応じた台数設定
32号・50号の屋外、屋内タイプの豊富な品揃え、施工のニーズに合わせたきめ細かいプランに対応します。(1システムに32号、50号ともに最大20台まで連結可能)
タイマー運転機能
メインリモコンにてプログラムタイマー運転ができます。マルチコントローラ(FMC-03)と市販のタイムスイッチ・リレーを接続すれば、週間プログラムタイマー運転ができます。
凍結予防対策
凍結予防は、運転スイッチのON、OFFに関係なく、低温になるとヒーターが作動します。マルチコントローラ等の循環ポンプ端子と連動させた場合には、循環ポンプが作動します。(運転スイッチOFF時)
騒音レベル
騒音レベル(測定位置:機器前面より1m、2台以上は理論計算値)

1年間の保証制度
業務用でありながら1年間の保証制度を導入しています。(機器のみ)
操作性
MC-500メインリモコンはブラックマスク表示を採用。文字自体が白く発光するバックライト方式の大きく見やすい液晶です。

選べるリモコン
メインリモコン・浴室リモコン・サブリモコンの3タイプを揃えました。3タイプの内、最大3つのリモコン(異なるリモコン)を取り付けることができます。(簡易マルチシステムもリモコン3台まで可)

出湯能力
瞬間式なので湯切れの心配がありません。また、20台までの連結が可能。GS-S3200GWの場合、32号(55.8kW)から640号(1,116kW)まで、PG-H500シリーズの場合、50号(87.2kW)から1000号(1,744kW)まで、現場に合わせて小刻みな設定ができます。
メンテナンス
万一、1台が故障しても他の正常な機器により使用が可能なため、緊急時にも安心。また、故障時もリモコンに故障箇所が表示されるため、サービスマンが故障箇所を把握でき即日修理可能。さらに、マルチ給湯器遠隔監視システムを利用すればSoftbankのデータ専用回線を利用して弊社サービスセンターにて導入先のマルチ給湯器の遠隔監視を行います。
設置施工性、設置施工費用
個々の給湯器がコンパクトなため、搬入・施工が1〜2人で可能。また、能力不足が発生した場合も連結可能な台数までなら別配管なしで追加可能。設置スペースも32号マルチ4台設置でも0.24坪で、専用ボイラー室は不要。
ランニングコスト
瞬間式のため、使用する時以外は燃焼せず使用量に応じて運転するので経済的。エコジョーズタイプならガス代を節約できさらに経済的。(台数制御・ガス比例制御あり。貯湯槽併用の場合は異なります。)
取扱資格
取扱資格者・定期自主点検は必要ありませんので、消防署への火気使用届けのみとなります。
操作性
家庭用給湯器なみのカンタン操作。
安心と経済性を追求
マルチシステムの設計・施工を大幅に軽減
ユニット式掛け台セット
パーパスのマルチシステム用掛け台は組み立て品を工場出荷。設置現場での作業時間を大幅に短縮できますので、トータルコストの低減に貢献できます。
50号用掛け台は現地組立式もお選びいただけます。

ポンプユニット
即出湯システムの構築が容易になります。従来のように、循環ポンプ、膨張タンク、ポンプ制御ユニットなど個別に準備していた部材を一体化。給湯器と同サイズだから設計・施工が簡単です。

業務用マルチ給湯器が機械室設置対応に※1
排気筒の集合一本化で設置エリア拡大!
スペースが限られた地下の機械室などにも施工可能に。
設置スペースに合わせて給湯器の台数も変更できます。

※詳しくは最寄りの当社営業所へお問い合わせください。
※1:対応機種/GS-A5000GE(50号)
※2:口径と台数、曲がり状況によって異なります。
横引き・立ち上りそれぞれ最大50m※2まで排気筒延長可能に!
これまで1m~3mまでだった排気筒の立ち上りが、建物十数階の煙突の高さまで接続を可能に。

24時間 365日、万一の故障時にも対応
マルチ給湯器遠隔監視システム「CloudRemoteMonitoringSystem」(クラウドリモートモニタリングシステム)
インターネットを介して導入先のマルチ給湯システムの運転状態を24時間遠隔監視。マルチ給湯器の故障発生時には、弊社テクニカルサービスセンターなどへメールで自動通報されます。サービス出動前に予め故障内容を把握して修理内容を予測できるため、修理時間の短縮につながります。また、オーナー様もPC、スマートフォン、タブレットからマルチ給湯器の運転状況が確認できます。「業務用保守点検制度」との同時契約でなくても導入が可能です。

●遠隔監視の料金プランやシステムの詳細は弊社お客様相談室、各テクニカルサービスセンターにお問い合わせください。
●通信事業者の回線サービス終了に伴う通信機器交換費用(機器代及び工事費)は契約者様または利用者様負担になります。
但し、回線サービス終了の6ヶ月以上前には通知させていただく予定です。
3G回線から4G回線への移行に対応
2024年1月、携帯電話網(SoftBank)3G回線終了に伴い、第4世代移動通信システム「4G回線」に対応した遠隔監視用無線交換アダプタ「MT-4G」をラインナップしました。 ※現在ご利用の3G回線については、別途お問い合わせください。

設置環境に合わせて選べる2つの通信タイプ
インターネット(有線)環境がある場合はLANケーブルで接続。ない場合でもモバイル通信のエリア内であれば、MT-4Gを接続して遠隔監視システムをご利用いただけます。

