製品に関する
大切なお知らせ
ガス機器を安全におつかいいただくために
ガス機器の使用に関するお願い事項
小型湯沸器
❻開放式ガス小型湯沸器ご使用時の注意

ご使用時の注意事項を守らないと火災や一酸化炭素中毒が起こり、
最悪の場合、死に至る危険性がありますので、
下記注意事項を必ずお守りください。
給排気の注意

-
機器使用中は、換気扇を回すか、窓を開けるなどして必ず換気をしてください。
閉めきった部屋では、絶対に使用しないでください。
特に冷暖房中はご注意ください。
不完全燃焼による一酸化炭素(CO)中毒の恐れがあります。
ふろがま同時使用の注意

-
浴室にて、おふろをわかしている時や、シャワーを使っている時に、台所などの換気扇を回すと、ふろがまの排気が浴室内に逆流する場合があります。入浴中は、台所などの換気扇を回さないでください。
また、台所で小型湯沸器やガスコンロなどのガス機器を使っている場合は、それらのガス機器を止めて、ふろがまとの同時使用をさけてください。
不完全燃焼による一酸化炭素(CO)中毒の恐れがあります。
使用方法の注意

-
台所や洗面所など、機器が設置されている場所でのみご使用ください。
ホースを使って、おふろなどに給湯するなどの長時間使用は、絶対におやめください。
不完全燃焼による一酸化炭素中毒の恐れがあります。
異常着火の注意
- 点火操作を2~3回くり返しても点火しないときや、途中で火が消えたときは、使用を中止し、ガス栓を閉じ、当社修理受付センターに修理・点検をご依頼ください。
点火操作を何回も繰り返すと機器内に放出したガスに異常な着火をして、爆発的な点火や事故の原因となります。
機器の異常・故障時の注意
-
換気をしていても、使用中に異常燃焼、異常音、異臭、ガス臭を感じたり、目にしみたり、途中で火が消えてしまったりした場合は使用を中止し、ガス栓を閉じ、当社修理受付センターに修理・点検をご依頼ください。
また、青白い色で燃えていた炎が、赤黄色の炎になったときもご依頼ください。 - 上記の注意内容で、ご不明な点やご質問などがございましたら、当社お客様相談室にご相談ください。